2011年06月28日

誕生日おめでとう


幼なじみで親友のかおりが来店。
ヴァンヴィーノにお花を持ってきてくれました。

今日はかおりの誕生日のお祝い。:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。

お店にいたお客さま全員の方が、
一緒にお祝いしてくださいました。
皆さん、ありがとうございますm(_ _)m

ちーちゃんが用意してくれた、
ふわふわの誕生日ケーキ。
祝ってくださった皆さんにもおすそ分け。

かおり、おめでとう♪

  


Posted by バンビィ at 10:25Comments(0)今日の出来事

2011年06月25日

おめでたい日

今日はヴァンヴィーノ、ジラソーレともにお休みをいただき、
これからユッコの結婚パーティーです。

ユッコ、おめでとう♪

楽しんできます!  


Posted by バンビィ at 17:22Comments(1)お知らせ

2011年06月24日

ワイナリーのお仕事 その1

いつもお世話になっている安曇野ワイナリーさん。
戸川工場長にお願いして、月に一回程ですが、
お休みの日にこちらでワイナリーでの仕事をお手伝いしながら
ワイン造りを勉強させていただくことになりました。


この日はぶどうの樹の「誘引」と「芽かき」。

最初は「誘引」。
元気よく育っているぶどうの枝を整理してテープでワイヤーに留めたりしながら、
枝がまっすぐ上に伸びていけるよう、誘導していきます。

現在、自社敷地内のぶどうの栽培の担当は二人。
そのうちのお一人、Sさんに教わりながら、
植樹4年目のカベルネ・ソーヴィニヨンの誘引を行いました。


ぶどうの葉や枝を傷つけないよう、
最初はおっかなびっくり・・・(*_*;

これが「誘引」前

誘引後の違いが分かりますか?



午後は「芽かき」。
まだ2年目で小さい樹の、大きく育てたい枝2本を残し、
それ以外の余分な葉や枝を取り除きます。

この、下のほうに生えてきた芽や葉を思い切って取ってしまいます。



今日はここまで。


「造る」ことを学びたいと思い始めて、数ヶ月。
やっと一歩踏み出すことが出来ました。








  


Posted by バンビィ at 12:35Comments(2)今日の出来事

2011年06月23日

ワインの個性とは

グラスに注がれた一杯のソーヴィニヨン・ブラン。

「ソーヴィニヨン・ブラン」としては美味しいけれど、
果たしてこのワインは、その土地の個性、
いわゆるテロワールを生かしているのだろうか。

お客さまからの問い掛けに、言葉に詰まりました。

これまで、
自分が飲んでみて「美味しい」と感じたワインを選んできましたが、
もっと考えたり、勉強したり、経験して、
ただ「美味しいだけではない」ワインを見る目を養っていかなければ。

そう心から思った、
月曜日の出来事でした。  


Posted by バンビィ at 17:00Comments(2)今日の出来事

2011年06月18日

お休みのお知らせ

久々の更新となってしまいました(*_*;


ジラソーレで働いていたユッコから「かね運」のバターどら焼が届きました。
私はこのどら焼きが大好き♪
高校生の時に出会ってから、変わらぬ美味しさです。

そのユッコの結婚パーティーが6月25日に行われるため、
ヴァンヴィーノ、ジラソーレともに6月25日(土)はお休みさせていただきます。
ご予約のお電話も何件かいただいているのですが、申し訳ありません。

あ、ジラソーレはランチの営業はしますので、
ぜひお出かけくださいね。
ピアディーナランチ、好評のようです!

  


Posted by バンビィ at 12:11Comments(0)お知らせ

2011年06月11日

チーズ屋 Sさんより


「出勤前に店に寄って」と、
Sさんからのメール。

この間、自転車が家出した際に鍵がなくなってからそのままにしていたのを見かねて、
自転車用の鍵をくださいました。

いつも気遣っていただいてますm(._.)m  


Posted by バンビィ at 16:40Comments(5)今日の出来事

2011年06月03日

アペリティフの日


昨日、6月の第一木曜日は「アペリティフの日」。

アペリティフとは、フランスで食前酒とそれを楽しむ時間のこと。

スパークリングワインや軽い白・ロゼワイン、
カクテルなどの食前酒と、
ちょっとした軽いおつまみで、
これから始まる楽しい食事の前に
ゆっくりとその時間を楽しもう!という習慣です。

フランス農水省が世界中にこの習慣を広めようと始めたアペリティフの日ですが、
昨日は日本でも東京や大阪など各地で
アペリティフを楽しむ催しが開かれました。


昨日のワイン会でも、せっかくの機会、
会に先立って微発泡の白ワイン「ペルレ」と、
イタリアのオムレツ「フリッタータ」などの
一口おつまみを召し上がっていただきました。


食事の前のひと時を楽しむ素敵な習慣、
「アペリティフ」。
「とりあえずビール!」はちょっとやめて、
食前酒と会話を楽しんでみませんか?





  


Posted by バンビィ at 16:55Comments(3)今日の出来事

2011年06月02日

今日はワイン会

5/31の、安曇野ワイナリーの自社ぶどう畑の様子。





今日はこれから戸川工場長によるワイン講座です。
経験豊富な工場長のお話がとても楽しみです!  


Posted by バンビィ at 16:27Comments(2)今日の出来事
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人