2011年08月05日

新スタッフ紹介!


ヴァンヴィーノに新しいスタッフが加わりました!

サトミです♪
皆さん、よろしくお願いします。(*^o^*)
  


Posted by バンビィ at 12:31Comments(1)お店の紹介

2010年06月14日

大将登場

スタッフ紹介、最後はこの人。

ジラソーレのオーナーシェフ、ひまわり爺さんこと、
松井氏です。




普段の人となりについては、ひまわり爺さんを見ていただくとして、

料理、ワイン、
そしてお客様に対する熱い思いに溢れている人です。

ジラソーレを「背負って立つ」、
コックコートの文字はその意志の表れ。



4月にスタートしたヴァンヴィーノ、
普段は2名しかいませんが、
オーナー始め、6名のスタッフ全員で作り上げています。

店は違っても、
お客様に楽しんでいただきたい、
そして喜んでいただける店を目指すという、
向かう方向は一緒。


今後とも、ジラソーレとヴァンヴィーノを宜しくお願いします。
  


Posted by バンビィ at 10:52Comments(4)お店の紹介

2010年06月12日

スタッフ紹介 その2

引き続き、スタッフ紹介を。

今日紹介するのは、ユッコ。




先日紹介したみっき同様、
3月からジラソーレでホールサービスを担当しています。

彼女は私の友人。
ここで働くことになったのも、十数年ぶりに再会したのがきっかけでした。

2月のある日。
私がジラソーレで働いていると聞いてランチに訪れたユッコが言ったのは
「ここで働きたい」。

その時は2号店をやるか、まだ定まっていなかった時期でもあり、
今は手が足りていることを伝え、
連絡先を交換して別れたのですが、
その1週間後。

話が次々にまとまり、
あとは人さえ揃えばオープン出来る状況に。

迷わずユッコに連絡、
これで開店の目処が立ち、ヴァンヴィーノオープンとなったのです。


なにかをやろうとするときって、
こういうものなんですね。
望んでいることが、向こうからやってくる。

そんなことを考えずにはいられない、
ユッコの存在です。


  


Posted by バンビィ at 12:04Comments(0)お店の紹介

2010年06月11日

スタッフ紹介

そういえば、お店の紹介はしたものの、
一緒に働いているスタッフの紹介はしていませんでしたね。

今日は、ヴァンヴィーノとジラソーレのスタッフを紹介します。

まずはここヴァンヴィーノから。

私、店長マナミと、
シェフ・Satoshiの二人体制です。

ご存知の方も多いと思いますが、
共にジラソーレで働いており、
2号店オープンに伴い、ヴァンヴィーノスタッフとなりました。

私達については、お店で見て頂くことにして、
続いてジラソーレから。


厨房担当、エミーです。



ジラソーレの魚・肉料理は全て彼女が作っています。

看板料理である、炭火焼の火加減の上手さは絶品。
ジラソーレに入って5年、
オーナーシェフM氏から日々、鍛えられています。


続きは、次回!

  


Posted by バンビィ at 09:04Comments(0)お店の紹介

2010年05月10日

ワインワイン

「イタリア料理」で「バンビーノ」というと、
ドラマ化もされた、某マンガを思い出す方もいらっしゃると思います。

バンビーノとは、「カワイイ子」「ひよっこ」を指すのですが、
当店は「Vin Vino ヴァンヴィーノ」。

「Vin」はフランス語で、
そして、「Vino」はイタリア語でそれぞれワインのこと。

そうなんです、お店の名前を日本語にすると「ワインワイン」!
ワインを気軽にたくさん飲んで欲しいという、
オーナーの思いが込められています。

常時赤白3種類ずつのグラスワインがお楽しみいただけるのと、
店内には60~70種類のワインボトルを展示、
ボトルでお飲みいただく際には、
お客さまが直接ボトルを手にとってお選びいただけるようになっています。


ラベルに惹かれて選んでもよし、
値段も書いてありますのでご予算で選んでもよし、です。
何を選んでいいか分からないという方は、
ぜひお気軽に声を掛けてくださいね。


【おまけ】

昨日ご来店いただいたお客さまから、
とっても可愛らしいお菓子を頂きました。


小さい扇や魚、ハートなど、食べるのがもったいない!
T様、ありがとうございます。


























  


Posted by バンビィ at 12:34Comments(0)お店の紹介

2010年05月09日

トラットリア ジラソーレ

TRATTORIA GIRASOLE
(トラットリア ジラソーレ)

〒390-0811 長野県松本市中央1-5-2
TEL&FAX 0263-32-2900

営業時間 ランチ   11:30~14:00 (LO 13:30)
       ディナー  18:00~22:30 (LO 22:00)
定休日   毎週水曜日 ・ 木曜日ランチ
  


Posted by バンビィ at 11:29Comments(0)お店の紹介

2010年05月09日

Osteria Italiano Vin Vino

Osteria Italiano Vin Vino
(オステリア ヴァンヴィーノ)

〒390-0811 長野県松本市中央1-15-1 末広ビル2F
 ※松本駅前「ホテルニューステーション」様斜め向かい、
   「ラーメン亀ノ家」様2階です。

TEL&FAX 0263-32-5559 
営業時間  18:00~25:00
(Food L.O. 24:00)
定休日   毎週水曜日
     (2012年4月より水曜日定休


グラスワイン 480円~
ボトル     2500円~
ハイネケン生 550円~
イタリアのリキュールを使ったカクテル 630円~ 他

パルマ産生ハムとサラミの盛り合わせ 600円~
ピゼッリ(グリンピース 390円
水牛のモッツァレラを使ったピッツァマルゲリータ 1200円
イタリア産パルマ豚肩ロースのグリル 1290円  他  


Posted by バンビィ at 11:21Comments(2)お店の紹介
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人