2010年08月01日

だぶる特製まかないカレー


帰り際、妹からメール。
「まかないのカレー、たくさん作ったから持ってく?」

持ってく〜!!


早速、いただいてきました、
だぶる特製まかないカレー。

ここは、まかないご飯にすごく力を入れていて、
それもそのはず、
営業時間が長いから、
まかないご飯は皆が朝4時まで頑張れるチカラの源なのです。


翌日、我が家の定番、古代米のご飯とともに、
カレーをいただくことに。

おいしーい!!
さすがだぶるのまかない、
野菜がとろけてカレーにじんわり染み込んで、
まろやかで幸せ感じる美味しさ。

ごちそうさまでした!


そのまた翌日、借りたタッパーとお返しの品を持ってお店へ。
すると、

「カレー持ってく?」


さすが満腹厨房。

しかし、いったいどのくらい作って食べてるんでしょう、ここの人たち。



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
感謝をこめて
ハートの手紙
食べごろ!
モンドール
これからイタリアワインの会
志学館高校のメルロー
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 感謝をこめて (2012-12-31 22:00)
 ハートの手紙 (2012-12-24 11:08)
 食べごろ! (2012-11-16 17:18)
 モンドール (2012-11-13 16:50)
 これからイタリアワインの会 (2012-11-06 18:18)
 志学館高校のメルロー (2012-10-05 17:15)

Posted by バンビィ at 11:07│Comments(2)今日の出来事
この記事へのコメント
やっぱり食べ物の話に反応してしまいます。

とってもカレーが食べたくなってしった(´∀`)。

わかった、夕飯の前にブログを見るから、食べ物に反応してしまうんですね。
Posted by Moon at 2010年08月01日 18:48
>Moonさん
ぜひ夕飯の献立の参考に♪(^-^)・・・なるのかな!?
ちなみに、
これ見ただぶるシェフから、
この日はたまたまいつもの2倍作ったんだと
報告がありました。
Posted by バンビィバンビィ at 2010年08月02日 10:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人