2010年07月30日

まちの歯医者さん

今日は月に1回の歯の点検の日。

とはいいつつ、このところ通えてなかったので、
今回は4ヵ月ぶりです。




ここ「まちの歯医者さん 犬飼歯科医院 セントラルビオス診療所」さんは、
虫歯になる前に防ぐ、「予防歯科」に力を入れている歯医者さん。


なるべくなら、歯を削らずに、
そして、おばあちゃんになっても自分の歯でおいしいものを食べたい。
ただそのためだけに、私も通っています。


私の主治医、ちょんまげ先生



同い年のちょんまげ先生、
子供にもとっても優しい、
そして、歯の治療においてはとても信頼のおける先生です。


ハワイが大好きなちょんまげ先生、
診察室の至る所に南国の島を感じさせるものが。

まちの歯医者さん



BGMも、ハワイアン。
いつも気持ち良くて、この診察室でうたた寝してしまうこともしばしば。
(歯医者でそんなことするのはお前だけだと・・・(*_*;)


帰り際、先生にずっと気になっていたハワイの言葉、
「マナ」ってどういう意味なのかをきいてみたら、
「神様」。

ちょっとおこがましいけど、いい名前を親からもらいました。


同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
感謝をこめて
ハートの手紙
食べごろ!
モンドール
これからイタリアワインの会
志学館高校のメルロー
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 感謝をこめて (2012-12-31 22:00)
 ハートの手紙 (2012-12-24 11:08)
 食べごろ! (2012-11-16 17:18)
 モンドール (2012-11-13 16:50)
 これからイタリアワインの会 (2012-11-06 18:18)
 志学館高校のメルロー (2012-10-05 17:15)

Posted by バンビィ at 12:46│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人