2010年08月04日

トマトとゴーヤ

我が家の玄関先、ミディトマトとゴーヤのミニミニ菜園。



昨年、父が作って持ってきてくれたのが最初で、
採れたゴーヤはピクルスやサラダに、
小さいトマトは、ご近所のちびっ子が遊びに来てつまんだり、
ここに来てくれた方が食べていったり。
いろんな形で夏の間中、楽しませてもらった。


そして、今年。
自分でやろうかな、とも思ったけれど、あえて父に頼んでみた。


「今年はないの?」なんて、言われてもいたので、
周りにも楽しみにされていることを父に伝えると、俄然やる気になったようで。
今年も鉢を二つ、
ハイビスカスの横に届けてくれた。


最近、体を壊してから少し元気がなかった父。
こんな小さなことでも喜んでくれたらいいのだけれど。




同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
土鍋でご飯
幾つになっても
素敵な本を発見 和みのお菓子
今日の食卓
15年ぶりの
初マンゴー♪
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 土鍋でご飯 (2011-03-06 12:29)
 幾つになっても (2010-10-31 11:05)
 松本サマーフェスト終了 その2 (2010-09-01 11:38)
 素敵な本を発見 和みのお菓子 (2010-07-27 18:08)
 今日の食卓 (2010-07-20 23:59)
 15年ぶりの (2010-07-08 12:23)

Posted by バンビィ at 11:29│Comments(2)ひとりごと
この記事へのコメント
お父さんの愛情がいっぱいの野菜ですね。

やる気は元気のみなもと、そして娘も父親にとっては元気のみなもとだと思いますよ(^-^)。
Posted by Moon at 2010年08月05日 08:27
>Moonさん
その「想い」を大事にしていきたいですね。
しばらく会ってないから、
顔見にいかなくちゃ。
Posted by バンビィ at 2010年08月07日 11:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人