2010年09月12日
シャトー・ラグランジュ
フランス・ボルドーやブルゴーニュなどの少し格上のワインは、
ジラソーレで用意しているため、
これまではお客さまのご要望に応じてこちらに運んだりしていましたが、
当店でも少しずつですが取扱いを始めました。
シャトー・ラグランジュ 1994
ボルドー地方メドック地区の格付第3級、
サン・ジュリアン村の赤ワインです。
近年、飛躍的な品質向上をとげ、
注目の集まっているシャトーでもあります。
このボルドー・メドック地区の格付は、
なんと1855年から一度も変更されていません。
たった一度、
1973年に第2級から1級に昇格した、
シャトー・ムートン・ロートシルトの例があるだけ。
何万本というワインの中の頂点にある格付、
それに値する品質を永年維持し、
フランスだけでなく世界中の人々を満足させ続けることは、
並大抵のことではありません。
その努力の結果が生み出したワイン、
大切の日の一本としてみてはいかがでしょう。
当店にないワインでも、ジラソーレにあるものについては、
こちらでも用意させていただきます。
ワインリストもありますので、
ぜひご相談ください。
ジラソーレで用意しているため、
これまではお客さまのご要望に応じてこちらに運んだりしていましたが、
当店でも少しずつですが取扱いを始めました。

ボルドー地方メドック地区の格付第3級、
サン・ジュリアン村の赤ワインです。
近年、飛躍的な品質向上をとげ、
注目の集まっているシャトーでもあります。
このボルドー・メドック地区の格付は、
なんと1855年から一度も変更されていません。
たった一度、
1973年に第2級から1級に昇格した、
シャトー・ムートン・ロートシルトの例があるだけ。
何万本というワインの中の頂点にある格付、
それに値する品質を永年維持し、
フランスだけでなく世界中の人々を満足させ続けることは、
並大抵のことではありません。
その努力の結果が生み出したワイン、
大切の日の一本としてみてはいかがでしょう。
当店にないワインでも、ジラソーレにあるものについては、
こちらでも用意させていただきます。
ワインリストもありますので、
ぜひご相談ください。
Posted by バンビィ at 11:43│Comments(0)
│ワイン