路地のある家

バンビィ

2010年05月29日 13:30

友人が参加している
「松本らしい暮らしを考える卯の会」
の皆さんが関わった家、
「路地のある家」
がオープンハウスとして公開されているため、
観に行ってきました。


細い路地に囲まれた、静かな住宅街。
本漆喰で仕上げられた白い壁の家が見えてきました。


源池の湧き水が庭に流れます。

流れる先は「飼馬桶」。

静かな路地に、
水の流れる音がなんとも心地いい。


家の中も、極力仕切りをなくして、
見渡しのよい空間に。

間接照明、家具、
どれをとっても暖かみのある造りで、
こんな家に住んでみたい、
そう感じさせてくれる素敵な家でした。

一番気に入ったのは、
家の端から端までの長ーい縁側。
昼寝したくなりました。

手造りのお茶うけのおもてなしもあり、
歓迎されているようで嬉しく感じます。

訪れている方も、年齢は幅広く、
若い御夫婦からおじいちゃんと呼べる方まで。
それも印象的でした。


オープンハウスは明日の日曜日まで開催されていますので、
ご興味のある方はぜひ。

松本らしい暮らしを考える卯の会
http://usaginokai.exblog.jp

関連記事